流れ

FLOW制作の流れ

ホームページ制作の流れ

制作の流れ 制作の流れマップ
01

お問い合わせ/ご相談

まずはお電話かメールにてお気軽にお問い合わせください。準備するものは「あなたのやる気」以外、何も必要ございません。お問い合わせ時には、ヒアリング日時を決定させて頂きます。

02

ヒアリング

ホームページ制作の目的や今回のご依頼で実現したいこと、また御社の特徴を表現するために、商品やサービス内容についてお伺いします。 パンフレットやチラシなどがある場合はご提示ください。

03

サイト構成などのご提案

ヒアリング後、7営業日以内にホームページのご提案とお見積り(概算)をご提示させて頂きます。ヒアリング及びご提案・お見積りは無料ですので御社にはリスクは全くありません。

04

正式発注/ご契約

当社からのご提案とお見積りにご納得頂けましたらご連絡を頂き、ご契約となります。その後、デザイン制作やより具体的な各ページのアイデアを出したりし、本格的にホームページ制作が開始します。

05

デザインのご提案/決定

まずはホームページのイメージとなるトップページのデザイン案をご提出します。デザインを作る前に、ある程度原稿や写真などのデータを頂く必要があります。

06

実制作/サイト構築

原稿やデータが集まり次第、実制作を進めます。デザインを元に、ホームページで公開するためのデータ(HTMLなど)を作っていきます。その他、ご要望に応じてCMS(更新システム)やブログなども平行して構築します。

07

構成/動作確認

まずはテスト用のサーバーなどにホームページを制作・構築し、内容に間違いがないかの校正や、システムなどが正常に動作するかの確認を行います。 お客さまのご確認・認証を得るまでは、正式に公開しないのでご安心ください。

08

正式公開(納品)

ホームページが完成し、お客さまのご確認・認証を頂き次第、指定のサーバへのアップロード、またはメディアによるお渡しにて納品いたします。納品の形態はご希望に応じて行うことが可能ですので、お気軽にお問い合せください。